業界スコープ

修学旅行最終日(昭和63年)その5

昨日は奈良から京都へ移動し、太秦映画村で楽しんだり、おいしい
すき焼きなどを堪能しましたが、本日は修学旅行も最終日となります。
8:30にホテル松井を出発し、8:40から三十三間堂を見学しました。

修学旅行_20 コピー
ガイドブックです。画像をクリックすると、大きな画像でご覧頂けます。

三十三間堂
画像をクリックすると、大きな画像でご覧頂けます。
職員生徒の肖像権保護のため画像に修正を施してあります。


この建物は木造建築物では世界最大の面積になることが、ガイドブックに
記載されておりますが、実物を見た時、筆者は建物の大きさに圧倒された
ことを覚えております。

9:10に三十三間堂を出発し、9:25に清水寺に到着しました。

修学旅行_21 コピー
ガイドブックです。画像をクリックすると、大きな画像でご覧頂けます。

紫宸殿(ししんでん)は法隆寺と同様に釘を一本も使わずに構築された
建築物であり、「清水の舞台から飛び下りる」という名セリフを
生んだことでも有名であり、京都の町を見下ろすパノラマは最高で
あったことを覚えております。
そして、近くの茶屋でお茶と生八ツ橋を頂きました。
生ならではの味であり、絶品だったことを覚えております。

10:30分に清水寺を出発し、お待ちかねの清水焼の絵つけ体験を行うために
バスでコトブキ陶春に向かいました。
清水焼
ガイドブックです。画像をクリックすると、大きな画像でご覧頂けます。

コトブキ陶春ではそれぞれ今回の旅行の記念を湯飲みに記録して
いたことを覚えております。
実を言いますと、現在、筆者の手元には当時作成した湯飲みが大切に
保存されております。
今回の記事に合わせて23年の時を経て公開することにしたいかと思います。

湯飲み

先程説明しました清水寺での絶景に感動を覚えたこともあり、即興で
書き上げたことを覚えております。
今でもこの湯飲みを見ますと、当時の情景が思い出されます。


進む   戻る
関連記事

2011/03/05(土) | 誠明学園 | トラックバック(0) | コメント(0)

«  |  HOME  |  »

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
https://gyokaiscoop.blog.fc2.com/tb.php/698-c552bd51
 |  HOME  |